SPEEDGIGA

2005年2月21日
スピードギガというCDを借りてきました。
とってもハイスピードな音楽(洋楽)が襲ってきます(オーバー
ホントは「ダンスマニア」系統のCDを探しに行ったのですが、何でかこんなモノを・・・。
聞いてると段々頭痛くなってきます。一番最後にはなんだか聞き覚えのあるような曲がハイスピードで流れてるし・・・・。

ぅ〜ん、寝よう。
今日の名言:「英語の歌はぶっ通しで聞くモンじゃないヨ。」
何事にもやる気が起きません。

この前ただひたすらに歩いた所為だと思われます。

今日は、雪も降ったし・・・。

体力無いなぁ、自分って。

今日の名言:「お爺さん、お婆さん、ありがとう。」

これで
桃太郎退治
に行けるってモンです(フ

足が・・・

2005年2月18日
昨日ひたすらに歩いた所為で足が筋肉痛です(挨拶)

今日は、昨日と違い、雨も降っていたので家でゴロゴロと、ダラダラと、しておりました。

学校ってモンがないと、どうも生活のリズムが狂ってヤバイです。

だからといって登校日が来たかと思えば、午前中で終わったり・・・。

嬉し悲し登校日・・・・。

もっとこう、久々に会った友達と色んなことをくっちゃべりたいのダガー、何しろ時間がないので・・・。

次の登校日は3月んの1日−−−−−卒業式の2日前・・・。

なんだか微妙じゃございません?奥さん(誰がやねん

今日の名言:「卒業式まであと13日」

↓は、テストなので気にしないように


朝8時(頃)起床。

自動車学校に行こうと思い、目を覚ます。

外を見て、ふと考える。

「雨 降って無いジャン・・・」

×自動車学校 ○歩き

10:30(頃)家を出る。

白の帽子に黒のトレーナー、上から黒のジャンパー、Gパンを履き、お気に入りの白のスニーカーを履く。リュックにコースの書いてある紙を乱雑に詰め込み、MDのカセットを複数個投入。ウォークマンを耳にセットし、いざ出陣!

まず、トイザ@ス付近に到着。

地図を見て行く方向を考える。

「・・・こっちでいいや」

適当に道を進むと、第一の難点に遭遇。

「・・・どっちに行けばいいんだ?」

まっすぐ行けばとある高校につながる道、左に行けばよくわからん方向につながる道。

まっすぐ進んでみる。

・・・・・

「こっちは危ない」

そう察知した自分はUターンして、元の道に戻る。

やっぱりこっちに行こうかな・・・。

少々悩み進むことにする。

20分くらい歩いて・・・

「正解」

自分の中でみのもんたがそう叫んだような気がした。

地図に書いてある店舗等の店が段々と見えてきた。

地図を確認しつつ、検定のコースも確認する。

すると、目の前から自分が通っている自動車学校の車が走ってきた。頭に「検定中」の赤い三角のヤツ(名前不明)を乗せて。

「今日検定 あってたのか」

「正解」

「ウザイなぁ、みのもんた」

「・・・」

頭の中でプチ漫才を披露しながら車を見送る。どうやら今日は1コースだったようだ。

そこから何分かほどコース確認に入る。

「よっしゃ、大体わかった。あとは、このコースだけか・・・」

そう呟いて最後のコースを確認する。

役場前から始まり、ジャ@コの先で終わるコース。

「長いなぁ・・・。」

思ったのは最初だけだった。

「早っ!」

20分くらい歩くと無事到着。

少しジャス@に寄り、トイレ休憩等をとる。

「さぁ、帰るか」

@ャスコを出て、ただひたすらに歩く。

この帰り道が長い。

距離的にはそう無いのだろうが、アップダウンが激しい為、疲れが大きい。

2:50(頃)無事家に到着。長い、そして疲れる旅だった。

今日の名言:「イチゴよりもブルーベリーのがよかったかな・・・」

雨で・・・

2005年2月9日
今日は本当は地元を歩いて回るつもりだったんですが、生憎の雨で雨天中止となりました。

どうも、ヒマ人=管理人デス。

朝から雨で気が滅入ります。雨は嫌いです。
さて、今は自宅学習中で、学校に行かなくてもいい身分ですが、明日は久々の登校日です。家にいるのもいいことはいいんですが、友達と喋れないというのは非常にツライものがあります。
勿論ガンダム関係は当たり前ですが、他にも色んなことを語る友達がいるので、語れないと結構ストレスにもなります。

ストレスが溜まった時はプラモを作るべし!

逆に溜まります(笑)

それにそんなポンポンと買えるお金も無いし。

バイトとか、就職とかして自分でお金を稼げるようになったら、色んな趣味に使いたいと思います。

その前に親にお金を返さなければならなかった・・・(;−3−)

今日の名言:「ヒマ人=管理人」

テスツ

2005年2月8日
テスト中デス。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索